大阪来たら寄ってって♪ 通天閣

通天閣に行って来ました!

 明治45年(1912)に誕生して以来、110年以上にわたって大阪のシンボルとして愛される名物タワー「通天閣」。地下1階から5階・屋上まで、フロアごとに展望台やジオラマ展示、建物を螺旋状に滑り降りる体感型アトラクション「タワースライダー」やお土産店など様々な施設が入っており、国内・海外問わず多くの観光客でいつも賑わっています。今回はスタッフ森下と大西がお邪魔してきました!

通天閣へ行ってきました!

 豊臣秀吉の黄金の茶室をモチーフにしたという5階の展望台は、室内が黄金色で装飾されており、地上87.5mから大阪市内を一望できます。そして、この展望台には足の裏をなでるとご利益があると云われる幸運の神様「ビリケンさん」も鎮座しています。

なでなで…

 通天閣最上階にある特別屋外展望台は視界を遮るものがなく、大阪の眺望と一体になって楽しむことができます。床面が透明になったスリル満点の跳ね出し展望台は、行ってみる価値あり!上の階からはまるで宙に浮いているような写真が撮れるので、ご家族やお友達と行けば盛り上がる事間違いなしです!

3階のお土産ショップでは、「通天閣」やビリケンさんをモチーフにした、大阪ならではのおみやげがずらりと並びます。その中に順造選から大阪みやげとして発売中の「くだもんシリーズ」を見つけました!

 老若男女、国籍も問わず楽しめる場所へパワーアップしている通天閣。周辺には串カツやたこ焼きなど大阪グルメが楽しめる「新世界」エリア、天王寺動物園やあべのハルカスなどもあり、町全体が活気にあふれています。商店街を見るだけでも面白いので、近くへお越しの際はぜひ、通天閣へ行ってみてくださいね!

通天閣

〒556-0002 大阪市浪速区恵美須東1-18-6
大阪メトロ・阪堺電車恵美須町駅から徒歩3分
大阪メトロ動物園前駅より徒歩6分
JR 環状線 新今宮駅より徒歩6分
営業時間:10:00~20:00(最終入場19:30)
当日チケット購入も可能ですが、待ち時間が発生する場合があるため、事前予約購入がおすすめです!

ホームページ : https://ars-tsutenkaku.triplabo.jp/home

スタッフ通信89回 大阪来たら寄ってって♪ 通天閣 PDFで表示する