コンテンツへスキップ

順造選の読みもの

  • スタッフ通信
  • イベントレポート
  • アレンジレシピ
  • 栄養素豆知識
  • お客様の声
  • 順造逸選
  • クランベリージュース
  • カシスのちから-日本カシス協会
  • 順造選便り
  • オンラインショップ
順造選の読みもの

栄養素豆知識

栄養素豆知識 第17回 ビタミンB6

順造選 栄養素豆知識 コメントを残す

ビタミンB6は、たんぱく質を分解するのを助ける働きがある栄養素です。食の欧米化で肉を食べる人が多くなっている今、ビタミン

続きを読む »

栄養素豆知識 第16回 オメガ3脂肪酸

順造選 栄養素豆知識 コメントを残す

脂質の材料である脂肪酸のうち、「不飽和脂肪酸」は植物や魚の脂に多く含まれるもの。動脈硬化や血栓を防ぐ、血圧を下げる、LD

続きを読む »

栄養素豆知識 第14回 ビオチン

順造選 栄養素豆知識 コメントを残す

健康で美しい肌や髪の毛、爪を保つのに役立つビタミンです。一般的には「ビオチン」と呼ばれていますが、ビタミンB7やビタミン

続きを読む »

栄養素豆知識 第14回 ビタミンB2

順造選 栄養素豆知識 コメントを残す

水に溶けやすい性質を持つ黄色いビタミンです。エネルギー代謝を助ける働きがあるので栄養ドリンクなどにもよく含まれています。

続きを読む »

栄養素豆知識 第13回 ナイアシン

順造選 栄養素豆知識 コメントを残す

アルコールの分解をするのに重要な働きをするビタミンです。年末年始にお酒を飲み過ぎてしまった…という方は積極的に摂るのがお

続きを読む »

栄養素豆知識 第12回 ビタミンB12

順造選 栄養素豆知識 コメントを残す

葉酸と一緒に赤血球づくりを助けるのが主な役割です。赤色をしているので「赤いビタミン」と呼ばれることもありますよ。 赤血球

続きを読む »

栄養素豆知識 第11回 葉酸

順造選 栄養素豆知識 コメントを残す

ビタミンB12といっしょに血液中の「赤血球」づくりに関わる栄養素です。 鉄と同じく貧血予防に摂りたいですね。 葉酸は、赤

続きを読む »

栄養素豆知識 第10回 鉄/Fe

順造選 栄養素豆知識 コメントを残す

鉄は不足しがちなミネラルの1つ。血液の細胞である赤血球の主成分「ヘモグロビン」の材料になる大切な栄養素です。普段の食事だ

続きを読む »

栄養素豆知識 第9回 ビタミンB1

順造選 栄養素豆知識 コメントを残す

ビタミンB1のはたらきは何と言っても疲労回復!季節の変わり目は 寒暖差で自律神経が乱れがちで疲れを感じやすいので、積極的

続きを読む »

栄養素豆知識 第八回 ナトリウムとカリウム

順造選 栄養素豆知識 コメントを残す

食べ物の「塩味」のもととなるナトリウムは、体の中の水分を調節する役割があるミネラル。そして、カリウムはそんなナトリウムの

続きを読む »

投稿ナビゲーション

1 2 次の記事»

Category

  • アレンジレシピ
  • イベントレポート
  • カシスのちから-日本カシス協会
  • クランベリージュース
  • クランベリーワールド
  • スタッフ通信
  • スペシャル対談
  • 栄養素豆知識
  • 開発ストーリー
  • 順造さん親子のにんじん物語
  • 順造逸選
  • 順造選サークル(お客様の声)

INSTAGRAM

No images found!
Try some other hashtag or username

new entry

  • 「イタリア製のオーガニックアーモンドミルク」(2022.5)
  • 長寿ホルモンで太りにくい体に
  • 栄養素豆知識 第17回 ビタミンB6
  • 眼疲労に悩む現代人の救世主 カシスアントシアニン
  • 「金箔入り!スパークリングワイン」(2022.4)
Copyright © Marukai Corporation All Right Reserved.